日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第18回秋季シンポジウム & 第1回アジア-オセアニアセラミック連盟国際会議
セッションID: 1B20
会議情報

第一原理計算によるCuAlO2の電子状態計算と熱電特性
杉原 淳眞岩 宏司*内藤 俊輔黒鳥 託也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
物質の物理的・化学的性質はその中に存在する電子の挙動に帰着できる。そこで、第一原理計算DV-Xα法を用いてデラフォサイト構造をもつCuAlO2の電子状態計算を行った。この物質は近年、大きなゼーベック係数を持つ新材料として熱電変換機能に期待されてる。 今回、CuAlO2のAサイト(Cu)及びBサイト(Al)を他の元素に置換することにより不純物レベルの出現の確認、エネルギーギャップ、共有結合性、各軌道の部分状態密度を調べ、実験の際の指針を与える事を目的とした。 現在、何も置換しないものでエネルギーギャップ約3eV、BサイトにNi、Crを置換することでエネルギーギャップが小さくなることが確認できた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2005
前の記事 次の記事
feedback
Top