抄録
セラミックス材料設計には、成形体及び焼結体を精密に設計できる粒子のハンドリング技術が極めて重要である。湿式ジェットミルによって作製したスラリーは安定な分散状態で、その成形体は高密度で且つ焼結体は収縮が抑えられる。この現象を解明するため、湿式ジェットミル後のスラリー中の粒子表面と分散剤の状態についてゼータ電位、TEM、FT-IR、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を用いて解析した。その結果、湿式ジェットミル後のスラリー中の粒子及び分散剤状態は、通常用いられるボールミルプロセス後の粒子表面及び分散剤の状態と異なることが分かった。