日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第20回秋季シンポジウム
セッションID: 1P16
会議情報

走査型非線形誘電率顕微鏡による酸化亜鉛セラミックスの局所的電気特性の観察
*田崎 智子多々見 純一脇原 徹米屋 勝利目黒 竹司
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
酸化亜鉛は,特徴的な電気・光学・力学的特性を有するため,バリスタやセンサなど広く応用されてきた機能性材料である.現在に至っても,酸化亜鉛の機能拡大と特性向上のための研究が盛んに行われている.近年は,特性向上に加え材料の小型化・微構造のナノ化を狙う研究も多く行われており,それにともない微細領域での特性評価が重要となってきている.そこで本研究では,走査型非線形誘電率顕微鏡を使用し,材料微構造及び局所的な電気特性を同時に観察した.
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2007
前の記事 次の記事
feedback
Top