日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第20回秋季シンポジウム
セッションID: 2C18
会議情報

バイオメディカル応用を目指したFeスピネルナノビーズの作製
*中川 貴田中 俊行島津 隆一志村 拓真金丸 俊黒田 カルロス清一多田 大半田 宏阿部 正紀
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
磁気分離、薬剤輸送担体、磁気ラベリング、磁気温熱療法(ハイパーサーミア)、MRI造影剤などの医療・診断技術へ応用できる粒子サイズの揃ったほぼ球形の様々なFeスピネルビーズを作製した。作製したのは、粒径50-200nmのFeスピネルのみで構成されるビーズ、内径200nm、外径250nmの中空のFeスピネルビーズ、粒径15nmのFeスピネル微粒子を複数個内包したシリカナノビーズなどで、いずれのビーズも水溶液中で高い分散性を示す。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2007
前の記事 次の記事
feedback
Top