日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第20回秋季シンポジウム
セッションID: 2P2-05
会議情報

Tb3+-Yb3+共添加フツリン酸塩ガラスの可視発光特性
*荒井 雄介山下 達弥堀口 晋鈴木 健伸大石 泰丈
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
Tb3+-Yb3+共添加ガラスにおける高効率のアップコンバージョン(UC)励起実現を目指して、Tb3+-Yb3+共添加フツリン酸塩ガラスの可視発光特性の調査を行なった。Tb3+、Yb3+をそれぞれ最大で20mol%添加したフツリン酸塩ガラスを作製した。発光に寄与するYb3+からTb3+へのエネルギー移動効率ηは、15-25%であり、発光を阻害するTb3+からYb3+へのエネルギー移動効率ηBTは、1%未満であった。ηとηBTの差より考慮されるUC励起の効率は、他のホストガラスと同等以上であると考えられることから、緑色帯における光増幅媒体およびレーザー媒体として有望な材料であることがわかった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2007
前の記事 次の記事
feedback
Top