日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第20回秋季シンポジウム
セッションID: 3G07
会議情報

FGF-2-アパタイト複合層による骨折固定具のコーティング
六崎 裕高*伊藤 敦夫坂根 正孝十河 友大矢根 綾子落合 直之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
皮膚貫通(経皮)して使用する創外骨折固定ピンの、皮膚界面でのトンネル感染率は30%と高率であり、患者のQOL低下、院内外ケアの負担増、院内感染の温床となっている。我々は、皮膚・血管再生能を有するFGF-2とアパタイトのナノ複合化皮膜を創外固定用チタンピン上に形成した。担持されたFGF-2はin vitro試験により活性を残していることが確認された。FGF-2-アパタイト複合皮膜をコーティングした創外骨折固定チタンピンをウサギ脛骨に経皮的に埋入すると、Tiのみ、あるいはアパタイト皮膜のみでは94%がトンネル感染(判定基準:発赤、膿潰)する厳しい条件下でも、感染率を44%に抑えることに成功した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2007
前の記事 次の記事
feedback
Top