日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第21回秋季シンポジウム
セッションID: 1J13
会議情報

テーラーメイドセラミックスナノクリスタルの創製と集積複合化
*大原 智佐藤 和好
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
セラミックスに代表される無機ナノ材料は、様々な機能を有し、広い応用分野が期待されている。また、最近のナノテクノロジーの新興により、ナノ材料(粒子)のサイズ、形状、高次構造を制御することで、新たな物性が発現することが分かってきた。今後、ナノ材料をビルディングブロックとして、様々な先進複合材料が創製されて行くことが期待できる。しかしながら、その開発には高品質なテーラーメイドナノ材料の製造技術と、ナノ材料を液体中に完全に高濃度分散させる技術が必要不可欠である。そこで本発表では、21世紀型の先進ナノ複合材料創製に向けて、そのファーストステップとして、テーラーメイドセラミックスナノクリスタルの作製と水中完全分散、および、テーラーメイドカーボンナノチューブの作製と水中完全分散について、最近の我々の研究成果を中心に報告する。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top