日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第21回秋季シンポジウム
セッションID: 1PH10
会議情報

正方晶BaTiO3の低温合成
*小木曽 秀幸熊田 伸弘米崎 功記武井 貴弘木野村 暢一和田 智志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
層状構造を持つK<SUB>2</SUB>Ti<SUB>2</SUB>O<SUB>5</SUB>とBaCl<SUB>2</SUB>+Ba(NO<SUB>3</SUB>)<SUB>2</SUB>を出発物質として反応により700℃以上で正方晶BaTiO<SUB>3</SUB>を単一相で合成することができた。生成物はミクロンサイズの立方体であり、反応温度が900-1000℃で最も大きくなり、約5ミクロンであった。それより反応温度が高くなると小さくなる傾向があった。このような正方晶BaTiO<SUB>3</SUB>の低温合成とこれを用いた焼結体の誘電特性について発表する予定である。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top