日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第21回秋季シンポジウム
セッションID: 3I19
会議情報

ゾル-ゲル法によるZnO薄膜の作製
*北村 龍介高山 俊夫山村 博
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

トルエンで希釈したオクチル酸亜鉛溶液を使用し、SrTiO3基板上にゾル-ゲル法によりZnO薄膜を作製した。溶液の塗布はスピンコート法により、3000 rpm-5 sの条件で行った。乾燥は500 ℃にて行い、焼成は1000 ℃にて行った。その後、還元雰囲気下にてさらに焼成を行った。得られたZnO薄膜は、XRD測定にて相の同定を、SEM観察にて表面形態を、伝導度測定にて電気的性質等が分析された。XRD測定により、ZnO薄膜は(002)面に優先的に配向していることが分かった。さらにGa3+を添加すると、還元雰囲気下にて焼成していない膜の電気伝導度と比較して、還元雰囲気下で焼成した膜の電気伝導度は数桁の大きさで増加した。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top