日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2008年年会講演予稿集
セッションID: 2D05
会議情報

ステイン法とインクジェットを組み合わせたガラス表面における微細な周期的組成変調構造の形成
*角野 広平國定 恵理若杉 隆末次 竜也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ステイン法とインクジェット法を組み合わせることによって、ガラス表面層において、微細なまた周期的な組成の変調構造を形成することが可能となった。AgNO3-polyethylene glycol混合水溶液をインクジェットによりソーダ石灰ガラス基板上にドットアレイ状に塗布した。各ドットの大きさは、約100 micrometerであった。乾燥後、ガラス基板を300℃、12時間熱処理した。熱処理後は基板は無色透明であったが、550℃、30分間再熱処理することによって水溶液を塗布した部分が黄色に着色した。これは、水溶液を塗布したガラス基板表面部分にのみ銀イオンが導入されためであると考えられる。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top