日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2008年年会講演予稿集
セッションID: 3D03
会議情報

ナノ結晶化ガラスの低波数非弾性光散乱
*高橋 儀宏正井 博和藤原 巧長田 実
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 非晶質固体において、Ramanスペクトルの低波数領域にBosonピーク(BP)と呼ばれる非対称かつブロードなバンドが観測されることが知られている。本研究において、ナノ結晶化を示すTeO2およびSiO2系ガラスの昇温過程におけるBP測定によりガラスの結晶化過程を調査した。  調査したガラスのRamanスペクトルにおいて100 cm-1以下にブロードなバンドが観測された。温度の上昇と共にBPは徐々に低波数側へシフトし、ガラス転移温度付近において急激な落込みが観測された。さらに結晶化温度付近で極小となった後、時間経過および温度上昇に伴い再び増加した。Tg付近におけるBPの落込みおよびTx以上の上昇は、構造緩和および過冷却液体からナノ結晶への転移によるものと考えられる。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2008
前の記事 次の記事
feedback
Top