日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2009年年会講演予稿集
セッションID: 2P047
会議情報

SrTiO3基板表面の平坦化の検討
*林 良和渡部 一訓姫野 修平三楠 聰常盤 和靖渡辺 恒夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
機能性酸化物材料のエピタキシャル薄膜の作製に重要である、SrTiO3単結晶基板表面の原子スケールでの平坦化に取り組んだ。今回は、基板を酸素中で熱処理する方法、BHF中で溶液処理した後酸素アニールする方法、BHF処理前に純水処理をほどこした後酸素アニールする方法の3種類を試みた。今回の実験の範囲では、あらかじめ基板を純水で処理した場合に最もよい結果が得られており、ステップ高さ4nmでテラス幅60nmの基板表面が得られた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2009
前の記事 次の記事
feedback
Top