抄録
約百kHz以上の繰り返し周波数でフェムト秒レーザーをガラス内部に照射すると、パルスの時間間隔が熱エネルギーの散逸にかかる時間よりも短くなるために、熱蓄積が起こる。本研究では、レーザー照射前の試料温度を変化させたときの構造変化領域の大きさの変化を熱拡散モデルから得られた関数のよってフィットすることにより、構造変化領域の境界を決める温度と温度分布を算出した。レーザー照射点中心付近には非常に大きな温度勾配が生じていることが明らかになった。発表では、元素分布形成と温度分布との関連性についても議論する。