日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2010年年会講演予稿集
セッションID: 2A10
会議情報

微粉末スラリーを用いた直流・パルス泳動電着法によるBaxSr1-xTiO3誘電膜の作製と評価
*阿部 直彦一柳 彰北村 尚斗井手本 康
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
泳動電着法を用いて誘電体薄膜の形成の検討を行った。粒径が約20nmの微粉子BaxSr1-xTiO3のスラリーをアセトンに分散させ、そこにヨウ素を添加し電着液を作製した。ヨウ素添加により、電着液のゼータ電位が増加し、粒径が減少した。電着液のプロトンNMRスペクトルの結果も、ヨウ素の添加によるゼータ電位の増加に対応していた。さらに、ヨウ素の効果を直流及びパルス電源を用いて電着することでも評価した。ヨウ素を添加した電着液を用いることにより、BST粒子の堆積が容易になり、膜厚1μm以下の緻密な薄膜が得られることがわかった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2010
前の記事 次の記事
feedback
Top