日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第24回秋季シンポジウム
セッションID: 1H08
会議情報

両極性酸化物半導体CuInO2のバンドダイアグラム
*高木 暢人柳 博金 聖雄細野 秀雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
デラフォサイト型結晶構造を持つCuInO2はカチオンの置換ドーピングにより両極性を示す透明酸化物半導体である。これを用いたデバイス設計には電子親和力χ、イオン化ポテンシャルIp、仕事関数φが重要となる。そこで本研究では光電子分光法によりこれらの値を実測することを目的とした。CuInO2粉末はNaInO2とCuClのイオン交換により作製し、放電プラズマ焼結法により高密度焼結体を得た。得られた試料はX線回折法、紫外線光電子分光法(UPS)、逆光電子分光法により評価した。UPS測定結果からIpとφがそれぞれ5.5 eV、4.9 eVであり、報告値のバンドギャップ3.9 eVからχが1.6 eVであることが明らかとなった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2011
前の記事 次の記事
feedback
Top