抄録
アルミナ多結晶体にYをはじめとした希土類元素を微量に添加することにより、高温クリープ抵抗が劇的に向上することが知られている。この特性変化は、添加した希土類元素の粒界偏析によって発現するものであると考えられているが、その原子レベルでの詳細な偏析挙動については未だ不明な点が多い。そこで本研究では、粒界原子構造とY原子偏析挙動との関係に焦点を当て、性格の異なる2種類のY添加アルミナモデル粒界について、走査透過型電子顕微鏡(STEM)を用いて粒界原子構造の直接観察を行った。また、第一原理計算を用いた理論解析を併用することにより、粒界原子構造とY原子の偏析挙動との関係を詳細に議論した。