日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2011年年会講演予稿集
セッションID: 1J25
会議情報

高分解能透過型電子顕微鏡によるa面配向アパタイトセラミックスの超微細構造解析
*庄 志三木 拓也湯本 みどり相澤 守
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
生体硬組織の無機主成分である水酸アパタイト(HAp)は結晶学的に六方晶系に属し、a面とc面という二つの結晶面がある。我々はこれまでにアパタイト単結晶ファイバーを出発物質として、a面を多く露出したHApセラミックスの作製に成功している。本研究では、このHApセラミックスのナノレベルでの配向構造を明らかにするために、高分解能透過型電子顕微鏡を用いて、その超微細構造の解析を行った。制限視野電子線回折と格子像を解析したところ、各結晶粒は結晶方位が異なるが、a面を選択的に露出しており、出発原料の時点で確認されたナノレベルの配向性がセラミックス化した後でも維持されていることが分かった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2011
前の記事 次の記事
feedback
Top