日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2011年年会講演予稿集
セッションID: 1F25
会議情報

放射光を利用したトバモライト生成過程のその場X線回折 :原料シリカの影響
*松井 久仁雄小川 晃博松野 信也菊間 淳綱嶋 正通石川 哲吏
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
放射光X線を用いたその場X線回折により、水熱下におけるトバモライトの生成反応のメカニズムを解析した。原料として、粒度の異なる3種類のシリカ源と試薬水酸化カルシウムを用いた。これらと水を水/固体比:1.5で混合し、底部に水をためた圧力容器に設置し、190℃での反応過程を調査した。粒度が最も小さいシリカ(平均粒径2.2ミクロン)を用いた系では、トバモライトが生成せず、擬結晶質C-S-Hが生成した。他の2試料ではトバモライトの生成が認められ、その生成速度はシリカ原料の粒度に著しく影響された。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2011
前の記事 次の記事
feedback
Top