日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 2D05
会議情報
Si融液に濡れない基板を用いた一方向性凝固による板状Si結晶の育成
*伊東 洋典淺野間 奨中村 ちひろ三村 茉依子信藤 昌彦小松 隆一
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
太陽電池用のSiウェハは製造時にインゴットの切断工程を必要としており、その際に切断ロスとして無駄となるSi(廃Si)はインゴットの体積の60%以上にのぼることが報告されている。本研究ではSi融液に濡れない基板を作製し、2枚の基板の間にSi融液を保持した状態で一方向性凝固させる方法で、板状Si結晶を切断することなく直接育成する検討を行った。使用した基板へのSi融液の浸み込みおよび結晶化したSiと基板との固着はともに見られず、大きさ30×40×0.8 mm3程度の板状Si多結晶を育成することに成功した。結晶中のC, N, O濃度はいずれも太陽電池用Siの基準を満たす値であった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top