日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2012年年会講演予稿集
セッションID: 3B25
会議情報
イットリウム鉄ガーネット粉末の逆共沈法による合成と交流磁場中における発熱機構
*西森 忠彦青野 宏通猶原 隆前原 常弘渡部 祐司平澤 英之
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 交流磁場焼灼療法が癌の新しい治療法として注目されている。我々はこれに用いる磁性材料の開発を行っており、これまでにフェリ磁性体であるイットリウム鉄ガーネットY3Fe5O12が優れた発熱特性を持つことを報告した。今回、Y3Fe5O12を逆共沈法により作製し交流磁場中での発熱特性を検討するとともに磁場強度やY3Fe5O12の濃度との関連性について検討を行った。  その結果、焼成温度が高くなると交流磁場中での発熱量は上昇し、1100℃以上の焼成では発熱量は減少した。ヒステリシス損失は1100℃以下の試料ではよく一致したが、それ以上で焼成した試料については高い値となった。これは、1100℃よりも高い温度で焼成した試料の発熱量は磁性材料の濃度に影響されるためであった。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2012
前の記事 次の記事
feedback
Top