人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第24回 (2010)
セッションID: 2A1-3
会議情報

論理プログラミングによる連濁現象の解析
*小林 郁夫諏訪 正樹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

日本語の語彙には、複数の語が音韻的に結びついて単語と認識されている複合語がある。複合語はその成立の際、元になった単語では清音であった音が有声化して濁音となる音韻変化、いわゆる連濁という現象を示すことがある。一方で、そのような変化なしに成立している複合語もある。本論では、連濁が起きている語とそうでない語の違いを音韻・文法の特徴から論理プログラミングによって解析することを試みる。

著者関連情報
© 2010 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top