人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第32回 (2018)
セッションID: 2G4-03
会議情報

長期実験における教育支援ロボットの表情変化と身体動作を用いた共感表出法による効果
*谷嵜 悠平ジメネス フェリックス吉川 大弘古橋 武加納 政芳
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

近年、学習支援装置として教育支援ロボットが注目されている。 従来研究では、ロボットが学習者に共感するような感情を表出する共感表出法が提案されている。 共感表出法は、表情変化により感情を表出するロボットに対してのみ用いられている。 そのため、身体動作を用いて感情を表出するロボットや身体動作と表情変化の両方を用いて感情を表出するロボットを用いた共感表出法の研究は行われていない。 そこで本研究では、長期間の実験で異なる感情表出法を持つ3種類のロボットについて、学習効果と印象を検討する。

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top