人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第33回 (2019)
セッションID: 1G4-OS-13b-02
会議情報

ナッジ効果を用いた運転支援システムの提示タイミングの決定
*榎波 晃一今井 倫太奥岡 耕平秋田 祥平
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

高齢化社会において,電動車椅子の操作感の向上は一つの課題である. 特に近年めざましい発展を遂げている自動運転技術をいかに電動車椅子に適応させるかは重要である. 本論文では,ゲイン自動調整機能付き電動車椅子においてゲインが変化することを運転者に事前通知する画面エージェント,Mizusakiシステムを提案する. Mizusakiシステムは運転者に直接操作方法を指導するのではなく,ナッジ効果に基づき周囲環境や内部情報を提示することで運転者の行動決定に介入し,操作性・安全性を向上させることを目的としている. Mizusakiシステムはベクションと色彩という周辺視野においても認識されやすい画面効果を使用しているため,運転中であっても運転者の注意を惹くことができ,また不要な時に注視を要求しないことが期待される. Mizusakiシステムの設計にあたり,最適な提示タイミングを調査するため,提示タイミングを変更してのシステムの評価実験を行った. 実験の結果,より早いタイミングで提示を行う場合,運転者により良い印象を与えるということがわかった.

著者関連情報
© 2019 一般社団法人 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top