人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第37回 (2023)
セッションID: 1F3-GS-5-01
会議情報

感染シミュレーションと逆解析手法を用いた感染症対策の計画方法の提案
*相澤 景鈴木 琢也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

企業‧組織における感染症対策として,接触機会の抑制がある.一方で,感染状況は日々変化するため,画一的な接触機会の抑制は過度な対策となりビジネス上の機会損失の発生にもつながりうる.企業‧組織が時間軸上で接触機会の強度を適切に計画できれば,必要な感染症対策を行いながら,機会損失の発生を有効に予防する経営が実現できる.そこで,本研究では,個々の組織の特性に応じて時間軸上での接触機会の強度を計画する方法を提案‧評価する.提案方法では,組織が許容できる感染者数を達成するための接触機会の強度のタイムラインを,エージェントベースモデルによる感染シミュレーションと逆解析手法を組合せて探索する.シミュレーション実験を行い,目標感染者数タイムラインを実現する接触強度のタイムラインを得ることができることを示した.提案方法は,社会的距離の確保のような感染症対策について,メリハリのある期間計画につながり,組織レベルでの感染症対策の計画に有用となる.

著者関連情報
© 2023 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top