人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第37回 (2023)
セッションID: 2E6-GS-6-02
会議情報

依存型意味論を用いた日本語連体節のテンス解釈
*松岡 大樹戸次 大介谷中 瞳
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

自然言語の文には,照応のようにその解釈が文脈に依存する「動的な」側面がある. 形式意味論においては,依存型理論が動的な現象に自然な説明を与えることが示唆されてきた. テンスもまた文脈依存性を伴うため,このような型理論に基づく形式意味論はテンス解釈に対するアプローチとして有望である. そこで本研究は,日本語の連体節における時間関係の型理論的な分析を提示する. 分析の枠組みとして,依存型理論に基づいた合成的意味論である依存型意味論を用いる. その上で,提案する理論が,連体節のテンス解釈を照応と同様に動的に決定することで様々な例を説明できることを示す.

著者関連情報
© 2023 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top