主催: 一般社団法人 人工知能学会
会議名: 2024年度人工知能学会全国大会(第38回)
回次: 38
開催地: アクトシティ浜松+オンライン
開催日: 2024/05/28 - 2024/05/31
PBL演習は,学生がデータサイエンティストになるための素養を学ぶための授業である.企業と連携して生の実データを用いてグループで課題発見から提案まで考えていく.学生はPBL演習を通してデータの分析力や,グループ内でのコミュニケーション力などを身に付けることができるとされている.他方で,教育工学の分野では長年にわたって教授・学習理論が様々に提案されており,それらのオントロジーを構築する試みもなされている.本研究では,兵庫県立大学社会情報科学部で行われているPBL演習Ⅰをモチーフとして, PBL演習Ⅰの授業を構成する各学習ステップを明らかにして,学習・教授理論のどの理論に当てはまるかを検討する.さらに各教授理論ではKPIを想定しており,実際に各学習ステップがそれぞれのKPIを向上させていることを確認する.これにより,実践的側面や効果が強調されがちであるPBL演習Ⅰに理論的な裏付けを与えることをねらいとする.