人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第38回 (2024)
セッションID: 2L4-OS-9b-01
会議情報

繰り返し囚人のジレンマゲームにおける表情センシングを活用した協力および非協力行動の感情分析
*小菅 雷太朗若林 直希山本 仁志秋山 英三栗原 聡
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

社会シミュレーションにおけるエージェントは人間の行動を反映した振舞いが求められる。近年大規模言語モデルを言語ベースのエージェントの行動モデルに関する研究が盛んである一方、人間の非言語シグナルを用いたモデル構築に関する研究はまだ少ない。人間のノンバーバルな要素を行動モデルに組み込むために、我々はジレンマ状態における人間の表情に着目した。本研究では、繰り返し囚人のジレンマをプレイする人間の感情を表情センシングにより推定し、選択行動に対する感情および協力行動の達成や失敗の観測に対する感情を調査した。また、表情センシングによる感情推定の結果と質問紙による社会的心理指標とを比較した。この実験により、ジレンマ状態における表情に現れる感情が、協力行動と非協力行動で異なることと社会的心理指標と結果提示に対する表情に関係があることがわかった。

著者関連情報
© 2024 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top