人工知能学会全国大会論文集
Online ISSN : 2758-7347
第38回 (2024)
セッションID: 3E1-GS-10-04
会議情報

アイデアを必要とする職業における閃きの瞬間の記録と分析
*木幡 容子川上 直人小澤 治朗重政 直人鶴岡 慶雅五十嵐 健夫國吉 康夫
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

アイデア創出のノウハウは数多く存在するが、学術的に体系づけられた普遍的な手法は稀である。特に広告分野におけるノウハウは個人に依存し、時代背景や市場状況に左右される。そこで我々は、個々のアイデア創出を支援するための研究を行った。これにより、労働環境の改善とアイデアの質の向上を目指し、広告分野にとどまらないパーソナライズされたひらめき支援メソッドの開発が期待される。実験では、アイデアが求められる職業の15人に自製アプリを使用させ、245個のひらめきの瞬間を分析。脳の二つの状態、休息フェーズと集中フェーズに注目した上で、個々に特有なひらめきパターンと心拍数の変動が確認された。今後のデータ収集と分析を通じて、創造性をサポートするAIの開発に貢献する予定である。

著者関連情報
© 2024 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top