主催: 一般社団法人 人工知能学会
会議名: 2024年度人工知能学会全国大会(第38回)
回次: 38
開催地: アクトシティ浜松+オンライン
開催日: 2024/05/28 - 2024/05/31
人とロボットの対話においては人が主体的に対話場の調整を行うだけでなく、ロボットが主体的に対話場の調整を行う必要がある. 先行研究では,人同士あるいは人とロボットの対話コミュニケーションにおいて、非言語情報が重要であることが示唆されているが、対人認知に関する議論は十分ではない. 対話ロボットが人間のように配慮の伴う対話場の調整をするためには,非言語情報に基づく対人認知をより定性的に議論する必要がある。 本研究では多人数対話場面における顔方向と胴体方向の組み合わせによって表現される"身体ねじり(body torque)"と呼ばれる振る舞いに着目する. 本論文では、未来館で行った実験をもとに複数ロボットの身体ねじりが人の振る舞いに影響を分析した. その結果、両ロボットの胴体の向きは人が対話の傍観者を会話に巻き込むための手がかりになっていることが明らかになった.