動物分類学会誌
Online ISSN : 2189-728X
Print ISSN : 0287-0223
駿河湾産カイミジンコCypridinidae科の1新種について
蛭田 眞一
著者情報
ジャーナル フリー

1981 年 21 巻 p. 27-34

詳細
抄録
東京大学海洋研究所海洋生物生態部門(代表者:堀越増興)による駿河湾における底棲生物の調査から得られたMyodocopina亜目のカイミジンコの報告として,1新種Azygocypridina tanseimaruaeを雌1個体の標本を基に記載した。本種は調査航海KT-78-11の際,土肥沖水深1035〜1050mの海底(St.0T-8)から,2m幅ビームトロールによって採集された。体長4.75mm,体高4.35mm。殼は円形に近い卵形で表面はなめらか。第7肢の形態から本種はKORNICKER(1970)の設けた種群Group II(A. giibber group)に属することになるが,本種の第7肢の形態はGroup IIの他の種とはfingerlike processの数およびその配列の点でかなりの相違が認められる。
著者関連情報
© 1981 日本動物分類学会
前の記事 次の記事
feedback
Top