抄録
介護保険制度を利用する高齢者やその家族(以下,利用者)自らが,いつ・どんな介護サービスを受けるかといったスケジュール(以下,ケアプラン)を作成するシステムを考える.現在の介護保険制度ではケアプラン作成は専門家であるケアマネジャーに任せきりになっているケースが多い.しかし,利用者が自らの介護に計画の段階から積極的に参加することによって,より個人に合ったケアを得ることができると考える.それには複雑な介護保険制度を身近に感じることのできるシステムが必要である.そのために本稿では,生活状況や身体状態の入力によって簡単にケアプランを導き出すための定式化,最適化の手法を提案する.