建設マネジメント研究論文集
Online ISSN : 1884-8311
ISSN-L : 1884-8311
国際建設プロジェクト対応のISO-9000s品質管理・保証システムの構築
草柳 俊二横山 全徳
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 3 巻 p. 59-70

詳細
抄録
受注産業の品質管理および品質保証は一般製造業にみられるものとは異なった基盤を持っている. 完成した “製品” はいかなる状況, 経緯をへようとも, 最終的には顧客の満足を満たすものでなければならない. 受注産業の原型ともいえる建設プロジェクトに於ける品質管理・保証は完成品対象の管理ではなく “経過の管理” であると言えよう. この数年, 国際品質保証規格ISO-9000シリーズ (ISO-9000s) が国際建設プロジェクトの入札の事前審査対象項目として取り上げられるようになってきた. この規格に適合する品質管理・保証の管理体制を実際に構築する場合, 受注産業の特性, さらには日本企業のマネジメント特性との対応と言った多くの解決すべき問題点が浮き彫りにされてくる. 本論文では国際品質保証格ISO-9000s認証取得の作業を通じ明確となった問題点と, その対応について論じる.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top