抄録
地震規模, 震央距離, 地盤条件の3つのパラメターによって地震動加速度応答スペクトルを予測するモデルがいくつか提案されている. しかし, これらのモデルは主に海洋型地震によって観測されたデータを使用して構築されたものであり, 直下地震によって観測されたデータはほとんど含まれていない.
本研究では, いくつかのモデルによる加速度応答スベクトルの予測値と, 1995年に発生した兵庫県南部地震によって観測された強震記録から得られる加速度応答スペクトル値の比較, 検討を行った. その結果, 震央距離が小さい地点では兵庫県南部地震の加速度応答スペクトルの方が大きく, 震央距離が大きい地点ではその逆の傾向が見られた. 強震動予測の予測に際しては, 震源断層の拡がりを考慮することが重要である.