地震工学研究発表会 報告集
Online ISSN : 1884-8451
時刻歴応答解析における地震動の区間線形化の影響
酒井 久和吉田 望澤田 純男
著者情報
ジャーナル フリー

2005 年 28 巻 p. 94

詳細
抄録
本研究は, 地震応答解析において, 入力地震動のデジタルデータ間の補間方法の違いが応答値に及ぼす影響を検討するものである. 補間方法は, 区間線形補間と3次スプライン補間の2種類の方法を採用し, 1次元非線形地盤モデルに対する数値解析例を通じて検討を行った. 応答値に対する影響は, 入力地震動そのものの周波数特性, 地表の加速度応答, 地中のひずみ分布等を指標として評価した. 解析の結果, 数Hzより低振動数側が問題となる構造物に対しては, 区間線形補間と3次スプライン補間の補間方法の違いが構造物の耐震性に及ぼす影響が小さいことが確かめられた.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top