精密工学会学術講演会講演論文集
2005年度精密工学会春季大会
セッションID: I36
会議情報

エコマシニング技術(2)
水溶性加工液代謝システムに関する研究
第2報 再生水を希釈液とした加工液の基本性能
*山口 顕司近藤 康雄坂本 智
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
水溶性加工液の廃棄処理における環境負荷と処理コストを低減するために,水溶性加工液中の油剤成分のみを分離除去し,体積の大部分を占める水分は工程内で循環利用する「水溶性加工液代謝システム」を考えた.本報告では,生物活性炭処理を大量の使用済み加工液に適用した.その結果,従来の廃棄処理よりも低いコストで油分を除去した水分を分離することができた.また,分離した再生水を希釈剤とした水溶性加工液を作り,その基本性能を実験的に調べた.その結果,再生水を希釈剤とした加工液の性能は,水道水を希釈剤とした加工液と大差ないことがわかった.
著者関連情報
© 2005 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top