精密工学会学術講演会講演論文集
2023年度精密工学会春季大会
会議情報

工具-被削材界面現象理解に向けた蛍光によるナノ液膜厚さ分布計測
ナノ液膜厚さ計測の可能性検討
*吉川 元弥門屋 祥太郎道畑 正岐高橋 哲杉原 達哉
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 177-178

詳細
抄録

切削加工中の工具-被削材間の潤滑状態を理解することは加工現象を理解する上で重要である.界面には潤滑油の入り込むナノスケールギャップの存在が期待されることから,本研究では蛍光色素を含んだ潤滑油を用い,蛍光強度から界面のナノ液膜厚さ分布を取得することで界面現象の理解を促進する計測手法を提案する.サンプルの幾何形状と蛍光強度分布を比較して計測可能な膜厚範囲を調べる実験を行い,500nmまでの計測に成功した.

著者関連情報
© 2023 公益社団法人 精密工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top