主催: 公益社団法人精密工学会
会議名: 2024年度精密工学会春季大会
開催地: 東京大学
開催日: 2024/03/12 - 2024/03/14
p. 651-652
梵鐘の形状と音色との関係について調査した.梵鐘は日本の歴史的な釣鐘であり,材質は青銅鋳物,大きさは,口径500~2,000mm,鐘身700~2,500mm程度である.周波数は,基音において50~200Hz程度となる.その振動モードは,円環の固有振動モードであり,周波数は口径や肉厚により決まる.また,基音には1Hz前後のうなりを有しており,その周波数は非対称形状により決まる.本研究では,それらの形状と 音色との関係について文献調査,振動モード解析,音響解析などにより調査した.