理学療法 - 臨床・研究・教育
Online ISSN : 1880-8948
Print ISSN : 1880-893X
ISSN-L : 1880-893X
研究と報告
入院期間質性肺炎患者における日常生活活動の特徴
大熊 克信岡 和博
著者情報
ジャーナル フリー

2017 年 24 巻 1 号 p. 31-35

詳細
抄録

入院中の間質性肺炎(interstitial preumonia:IP)患者23名,32エピソードに対して呼吸リハ開始時と終了時にmodified Medical Research Council息切れスケール(mMRC),The Nagasaki University Respiratory Activities of Daily Living questionnaire (NRADL),可能な場合は終了時に6分間歩行試験を行った。開始時のmMRCはグレード3,4が大半,NRADL合計点は15点と重症例が多かった。開始時の自宅退院群NRADLで点数が高い項目は,食事,排泄,整容,更衣,病室内移動であった。死亡退院群では全項目で中央値0点であった。呼吸リハ前後では動作速度+5.4点,息切れ+6.1点,合計点+19.47点と有意に改善を認めた。最も改善したのは病棟内移動+4.5点であった。6MWTは12名で実施が可能で平均307 m,うち10名でmMRCが改善していた。本研究ではNRADLを用い,自宅退院した入院期IP患者のADLが,入浴以外のセルフケア項目は点数が比較的高く,移動項目は低い傾向であることを示した。

著者関連情報
© 2017 社団法人 埼玉県理学療法士会
前の記事 次の記事
feedback
Top