信頼性シンポジウム発表報文集
Online ISSN : 2424-2357
ISSN-L : 2424-2357
2010_春季
セッションID: 1-1
会議情報
1-1 ディペンダビリィ管理システムとライフサイクルコスティング管理(Lcc研究会事例調査研究報告,セッション1「ライフサイクルコスト」)
*古野 紀雄夏目 武植木 義貴塩谷 光LCC研究会メンバー
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ここでディペンダビリティ管理システム(Dependability Management System,DMS)は国際規格IEC 60300-1,60300-2及び対応日本工業規格JIS C 5750-1,5750-2に基づいたものである。このシステムとは要求ディペンダビリティを実現するために必要となる諸ディペンダビリティプログラムとそこで設定されたプロセス全体を意味する。ライフサイクルコスティングの概念と手法はここで組み込まれるプログラムの一つである。一つのプロジェクトに組み込まれたDMS管理を最適化することで、プロジェクト全体の健全化を計るDMSモデルを提示する。それは基本線としてのライフサイクルコスティング手法に基づいた管理の役割が全てのプロジェクト進捗のための諸意思決定及び技術的選択の提案と支援とそのための意思決定への意義と主要な役割を持つことを論究する。
著者関連情報
© 2010 日本信頼性学会
前の記事 次の記事
feedback
Top