理学療法科学
Online ISSN : 2434-2807
Print ISSN : 1341-1667
原著
地域在住女性高齢者の開眼片足立ち保持時間と身体機能との関連
村田 伸大山 美智江大田尾 浩村田 潤豊田 謙二藤野 英巳弓岡 光徳武田 功
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 23 巻 1 号 p. 79-83

詳細
抄録
本研究は,地域在住の女性高齢者56名(平均年齢74.8±6.3歳)の開眼片足立ち保持時間を測定し,上下肢筋力や柔軟性,足底感覚などの身体機能評価ならびに注意機能との関連を検討した。重回帰分析によって,片足立ち保持時間に影響を及ぼす因子として抽出されたのは,足把持力と年齢であり,足把持力が強いほど,また年齢が若いほどに,片足立ち保持が安定していることが確認された。今回の知見より,地域在住女性高齢者の片足立ち能力を高めるためには,足把持力を高めることの重要性が示された。
著者関連情報
© 2008 by the Society of Physical Therapy Science
前の記事 次の記事
feedback
Top