理学療法科学
Online ISSN : 2434-2807
Print ISSN : 1341-1667
原著
投球数が肩関節機能に及ぼす影響
―中学生野球選手において―
岩佐 知子菅沼 一男知念 紗嘉丸山 仁司
著者情報
キーワード: 投球, 中学生, 肩関節機能
ジャーナル フリー

2011 年 26 巻 1 号 p. 23-26

詳細
抄録
〔目的〕中学生野球選手が青少年の野球障害に対する提言での上限である70球投を投げることによる投球前後の肩関節機能の変化について検討した。〔対象〕中学生野球クラブチームに所属する男性投手10名であった。〔方法〕投球前後に投球側の肩関節内旋可動域および肩関節内外旋筋力,疲労度,球速の測定を行った。投球は実践投球を意識しストレートと変化球を合わせた計70球とした。投球前後の肩関節内旋可動域および肩関節内外旋筋力,疲労度については,対応のあるt検定を用い,球速については1元配置の分散分析を用いて分析を行った。〔結果〕肩関節内旋可動域は投球後に可動域が有意に減少した。肩関節内外旋筋力は投球前後において筋力に差が認められなかった。肩関節の疲労度は,投球前後において有意に増加したが,球速については差が認められなかった。〔結語〕高校生を対象とした報告と同様に投球後は肩関節内旋可動域が低下し,肩関節内外旋筋力は差が見られなかった。したがって,投球練習後は肩関節外旋筋のストレッチを行う必要があると考えられた。
著者関連情報
© 2011 by the Society of Physical Therapy Science
前の記事 次の記事
feedback
Top