日本臨床外科医学会雑誌
Online ISSN : 2189-2075
Print ISSN : 0386-9776
ISSN-L : 0386-9776
胃筋原性悪性腫瘍12例の検討
岩田 宏片岡 誠桑原 義之呉山 泰進三谷 真己川村 弘之坂上 充志篠田 憲幸佐藤 篤司加島 健利服部 浩次正岡 昭
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 53 巻 10 号 p. 2431-2435

詳細
抄録
当教室では,昭和40年1月から平成3年6月までの26年6カ月間に12例の胃原発筋原性悪性腫瘍を経験した.同時期の胃原発悪性腫瘍1,297例の0.93%を占め,胃筋原性腫瘍24例の50%にあたる. 5年生存率は75%と諸家の報告とほぼ一致していた.腹部腫瘤で発見された症例が6例と多く特徴的な所見といえる.組織学的悪性度(mitosis rate)と予後とは一致しなかった.腫瘍径が10cmを越える症例での早期再発死亡がみられ,予後は腫瘍径に左右されるのではないかと思われた.腫瘍径の大小と壁外浸潤の有無に関わらずリンパ節転移は稀で,多くは1群リンパ節に限られており2, 3群へのリンパ節転移は1例ずつのみであった.
著者関連情報
© 日本臨床外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top