2016 年 11 巻 1-2 号 p. 140-159
2015 年度前期期間中,日本国内の大学で学生・教師約600 名がインターネット補足 練習問題サイトMyWebCampus を利用した。ここでは,このオンライン学習の仕組みや 練習問題のタイプ,学習内容を構成するテーマについて,詳細を解説したい。また,学 生のモチベーションを高める仕掛けをほどこすにあたって依拠した理論,および,テレ ビゲーム文化に由来するその仕掛け自体についても説明する。さらには,教師のアシス タント的役割をになうべく考案されたこのシステムが,実際の授業にどのように組み込 めるか,述べておきたい。最後に,学生のサイト活用実態について得られたデータをもとに,本システムの構想に関する仮説をいくつか立ててみた。それらの仮説を,サイト 利用についての教師の指示方法,大学から求められる授業評価への組み込み,また,本 サイトの構想のベースとなった理論のそれぞれと対比させ論じる。