情報教育
Online ISSN : 2434-3463
寄稿
偽・誤情報の実態とメディア情報リテラシー教育の重要性
山口 真一
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2024 年 4 巻 1 号 p. 3-5

詳細
抄録
5,094名を対象としたアンケート調査データを分析した結果,以下のようなことが分かった.第一に,コロナワクチン関連の偽・誤情報では「誤った情報・根拠不明情報だと思う」人は平均して43.4%,政治関連の偽・誤情報では20.3%しかいないこと.第二に,偽・誤情報を信じている人や,メディアリテラシー・情報リテラシーの低い人ほど拡散する傾向にあること.以上を踏まえ,今後求められるメディア情報リテラシー教育の方向性を考察する.
著者関連情報
© 2024 日本情報教育学会

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution-NoDerivatives 4.0 International] license.この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nd/4.0/
前の記事 次の記事
feedback
Top