農業施設
Online ISSN : 2186-0122
Print ISSN : 0388-8517
ISSN-L : 0388-8517
南西諸島で利用されている防虫網の通気特性
玉城 麿 佐瀬 勘紀池口 厚男赤地 徹石井 雅久
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2009 年 40 巻 3 号 p. 159-165

詳細
抄録
南西諸島で利用されている防虫網を中心とした糸径0.17~0.29mm,開口比(防虫網の間隔の面積/防虫網の外郭面積)0.25~0.68の範囲にある11種類の防虫網の通気特性を評価した。風洞実験により防虫網の圧力損失と平均風速の関係を求めた結果,網目の間隔の長さが近似しても,開口比が減少すると防虫網の圧力損失が増加した。例えば,開口比が0.82倍になると,圧力損失は1.6倍になった。従って,防虫網を選考する場合は一般的に用いられてきた目合い(格子1つで構成される間隙の一辺の長さ)を基準とするのではなく,開口比を用いなければ比較検討が困難であることが示された。また,圧力損失と開口比の関係は風速ごとに二次関数で示され,糸径やアスペクト比などの諸元が供試網と類似した防虫網については,開口比を用いて通気特性を比較できることが示された。なお,既報の圧力損失係数の予測式の精度について検証した結果,実験値との誤差が20%以上になる場合もあったことから,精度を向上させるには予測式の係数について検討する必要があると考えられた。
著者関連情報
© 2009 (一社)学術著作権協会

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution 4.0 International] license.
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
次の記事
feedback
Top