繊維製品消費科学
Online ISSN : 1884-6599
Print ISSN : 0037-2072
ISSN-L : 0037-2072
工業用本縫いミシン針の空縫い時の最大貫通力に影響を及ぼす布の因子について
川西 定子佐々木 寿美子堀野 恒雄弓削 治
著者情報
ジャーナル フリー

1987 年 28 巻 11 号 p. 472-479

詳細
抄録

ミシン針の布貫通挙動測定機を用いて, 24種の試料布について各々100回の貫通力を2r.P.m.の超低速下で, 測定し, ヒストグラムに示した.試料布の因子はテクスチャーグラフに表わし, 貫通力に影響を及ぼす試料布の要因を検討した.
その結果, 織物の最大貫通力Wp, 2は布の厚さt, 電さW, 充填率P.F., カバーファクターKc, 初期弾性率Eに支配され, これらの値の増加に伴ってWp, 2の値が高くなる.しかし, 試料布によりWp, 2への主に影響を及ぼす因子は異なる.すなわち,
i) 主にt, P.F., KcがWp, 2に影響する場合
ii) 主にt, P.F., KcとEがWp, 2に影響する場合
iii) 主にEがWp, 2に影響する場合
に分けられる.
織物の最大貫通力Wp, 2のヒストグラムは, 低貫通力の布では狭い分布で非対称的な形状を示し, 高貫通力になるに伴い, 広範囲の分布を示し, 複雑な形状となる.
本実験で使用した編物は, 織物に比べtの値が大きく, P.F., Eの値が小さい.最大貫通力Wp, 2には, 上記ii) の織物と同様な因子が影響を及ぼす.しかし, Wp, 2のヒストグラムは, P.F.の値の低さを反映してWp, 2の出現範囲が広くなり, 高い貫通力を示す度数が多くなる.

著者関連情報
© 社団法人 日本繊維製品消費科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top