環境科学会誌
Online ISSN : 1884-5029
Print ISSN : 0915-0048
ISSN-L : 0915-0048
循環型地域社会形成支援のためのマテリアルバランス表の開発とその適用に関する研究
田畑 智博井村 秀文
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 19 巻 4 号 p. 329-343

詳細
抄録

 循環型社会形成に向けた政策は国レベルで決定されているが,実現に向けた具体的な施策が展開されるのは地域レベルである。このような施策の作成を資源循環構造や地域特性を反映可能な形で支援する手段として,マテリアルフロー分析がある。しかし分析の実施に際しては,資源循環に関わる原材料や製品,廃棄物といった,様々な物質の物量データが必要であり,且つこれらのデータから体系的にマテリアルフローの推計及び分析を実施するための枠組みが必要である。そこで本研究では,これら物量データを会計形式で計上することで,マテリアルフローの体系的な記述及びその分析を可能とするマテリアルバランス表の枠組みを開発した。マテリアルバランス表の枠組みは,SNA産業連関表の会計様式を参考にして作成しており,地域の各部門における物質の投入と産出に関する物量データを本表に計上するとともに,これら計上したデータを用いてマテリアルフローを推計可能である。また,施設実施効果の資源循環構造への波及度合いを分析するための手法として,物質投入産出分析を提示した。また,地域資源循環の特性を考慮した循環型社会形成度合いの評価指標を提案した。次に,ケ-ススタディとして本表を愛知県に適用し,本表の作成方法を論じるとともに,本県の循環型社会の形成度合いについて分析を試みた。

著者関連情報
© 環境科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top