抄録
新規Gタンパク質共役型受容体(GPCR)リガンドは脳内に広く分布し,摂食・エネルギー代謝調節を行っていることが知られている.本稿では,GPCRリガンドのうち最近発見された神経ペプチドに着目し,とくに摂食調節に関わる脳内神経ネットワーク解析の結果を報告する.これらペプチド性リガンドとしてオレキシン,グレリン,ガラニン様ペプチド,ニューロペプチドWなどについて視床下部におけるニューロンネットワークを概説し,摂食およびエネルギー代謝調節にどのように個々の神経ペプチドが関与しているかを解説し,末梢の脂肪細胞から分泌される摂食抑制物質であるレプチンとの関連性などについて概説する.これらの研究によって肥満を引き起こすメカニズムが解明できればヒトにおける肥満患者の抗肥満治療につながり,ひいては糖尿病や高血圧などの成人病の治療法の開発に有用である.