主催: 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
エネルギーソリューションセンター
三機工業株式会社
東西化学産業株式会社
株式会社神戸製鋼所
名古屋大学
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
名古屋大学医学部附属病院では2010年4月からESCO事業が導入され、高効率の水冷式スクリュチラーが設置された。凝縮器にはコンパクトで伝熱性能に優れたプレート式熱交換器が採用されており、シェル&チューブ式以上に、内部にスケールやスライムが付着すると伝熱性能が低下し、COPも低下すると予想される。伝熱面を清浄に保つ為、強力なスライム付着防止効果を持つ、次亜臭素酸2液処理を採用し、その効果を確認した。
秋季学術講演会講演要旨
秋季学術講演会前刷集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら