空気調和・衛生工学会大会 学術講演論文集
Online ISSN : 2424-2179
Print ISSN : 1880-3806
ISSN-L : 1880-3806
平成28年度大会(鹿児島)学術講演論文集 第6巻 温熱環境評価 編
セッションID: G-62
会議情報

ペパーミントの香りが体温調節応答に与える影響に関する研究 暑熱環境下における影響の検討
*安斎 雄貴小峯 裕己若林 斉
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

発汗等の顕著な体温調節応答が見られる暑熱環境下において、ペパーミントの香り曝露による温冷感・体温調節応答に与える影響を被験者実験に基づいて検討した。設定温度は32℃とし、香り無・香り有条件それぞれ実験を行った。 その結果、心理量では香り有時に体感温度が低下し、被験者が自覚している発汗量も低下した。また、生理量では額部の皮膚温が上昇したが、発汗量は低下傾向となった。 このことから、ペパーミントの香りを付加することにより、心理的な効果に加えて、発汗反応が抑制される傾向が認められた。

著者関連情報
© 2016 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top